Archives

結局、レパードに逆戻り

f457b49a.jpg 鳴り物入りで発売なマック新OSスノーレパードなのですがからっきし安定して使う事が出来ないのでイッコ前のレパードにもどすべくアップルサポートに依頼、送られてきたのがこいつです。もちろん無料です っていうかモルモットになった分手数料ぐらいよこせと言ってみたくもなります。

モニターヘッドフォンも更新してます。

b241a715.jpg 道具がよけりゃ作品が良くなるわけではありませんが道具が悪けりゃ良い作品も出来ないわけですな。
 モニタースピーカーを使うよりヘッドフォンを基準に事を進めた方が妥当なので今までは昔音楽を聴くために買ったオーディオテクニカのモノを使っていたのですがこのほどソニーのプロ向けのモニターヘッドフォンにバトンタッチ。
 買っただけではなくこいつでよりよい作品作りに励みます!

ピンチをチャンスに

096b0d6c.jpg 台風後の東京の空は奇麗だ。汚れた空気が全てどこぞに行っちまう。
 日光あたりまで流れていって汚しているそうなのでトータルでは汚れが消えたわけでもなんでもないのだが。とりあえずスカッと青い空が高層ビルの間から見える。

(さらに…)

まあ、意外なものが役に立つもんです

12c25d93.jpg マックプロのごたごたの一件で外付けHDD等々が多数動いている環境ではファンの音やら何やらの各種ノイズのごった煮になります。
 そこで登場なのがノイズキャンセルヘッドフォンなのですが前出のオーディオテクニカではなくソニーのデジタルタイプを使ってます。
 ノイズのキャンセル精度が高くほとんど無音状態で作業できるので精神安定上も非常によろしいですな。
 しかもこいつはコードを取り外してしまうこともできるのでその手のうっとうしさも無し。
 ムムム、今度美術館とかで使ってみよう。

オリンピックがどこでやろうとも

3007f024.jpg 東京が落選しようがどうでも良い事と思えるほど今度のマックには手こずっています。
 ある程度データーをいじっちゃったので昔のを戻そうとするとこんな事に。なんせDVDの1タイトルで100から500Gのデーター量なので外付けHDDだけでこんな状態なのよね。
 ううう、何やってんだオレは、っていうかこんなつかえねえOS出すんじゃネエよ!