ハイテクだよねぇ~ 新しく購入したブルーレイレコーダーにはSDカードも運用できるようになった。試しにデーターを移してみて解約済みの携帯電話に突っ込んでみたらなんとクレヨンしんちゃんがケツをブリブリ振っているではないか! 恐るべしハイテク、しかしこれがなんの役に立つのだ???
たぶん書籍代は20万円 今年のサイクルモードのメインキャラクターの勝間和代さんは月の書籍代が15万円とかなんとかどこかの本に書いていた。月々15万だと年間180万円。おそらく普通のサラリーではこのような書籍の購入は不可能だ。 (さらに…)
新環境構築中 マックOSがスノーに切り替わったタイミングで最新のマックプロを導入という事に相成りました。 モニターは純正の液晶パネルがどうにも気に入らないので今回はEIZOを使ってみます。前からの亀山モデルとツインモニターになりますのでどっちかが気に入ったらそれで揃えようかとも思っています。 EIZOの方は色校正も出来るのでこれも試してみないとな。メーカーが言っている事と現物はウソではなくても誇大広告だったりするので最後は自分でチェックするしかないって事ね。
オッサンオバハンに軽く朗報! 飯倉もこの夏にめでたく(ないが)45になりました。中年に優しく声をかけてくれる人などどこにも無く日本国も税金だ社会保障だで金をせびりにくるだけ。その割には投票権も割り増しでよこすわけでもないので踏んだりけったりなのですがさすが浦安のネズミ御殿は目の付けどころが違う! (さらに…)
軽くヤバい 体脂肪がいよいよ13%になってしまった。しかも13%後半だ。レースにガンガン出ていたころは9%台だったのにねぇ~。 しかし医師を職業としているお客さんからは常々年をとったら相応に脂肪がついている方が正常で少なすぎるのもいかがなものかと複数回言われているのでこれで良いのかなぁ??
ざっくり逝っちまいましょう! サイメンではたまに自分で作ったフレームを持ち込まれるお客さんが来る。ロウ付けとかは現実味のある体制でできても切削系はサイメンにぶん投げとうというのは現実的な選択だ。 (さらに…)