Archives

大工仕事その2

e5789f37.jpgFSAのBBユニットが割れる案件発生。
 んー!とりあえず外せるだけ外してシェルに残った残骸は貫通ドライバーですこしずつ叩いて外す。ゆるみ止めが塗られているのもあってなかなか外れない。当然の事ながらフェースに傷が入ってしまったので一皮むき直してパーツ交換。
 このBBユニット、あまり流通していない品なのだがうまいぐあいに合うのがあって良かった。
 それにしてもこのBBはどうにも理にかなった設計には思えない。規格もイマイチはっきりしないし表示も無かったり。自転車屋泣かせですな~。

大工仕事その1

438da8ad.jpg やっかいな仕事が集まりがちなテクニカルサービスですがいつもならチョチョンのパで終わる仕事も時に苦戦する場合も有ります。今回は久々に汗をかきながらの作業になったエルゴパワーのブラケット取り外し。
 ボルトの頭をなめてしまってレンチは空回り。ショックドライバーで外せる場合が多いのだが今回はウンともスンともいわない。しかたないのでバンドを切断するハメに(写真)。これでオッケーと思ったらそうは問屋が卸さなかった!このボルト、焼き付いているのか回る気配全く無し。
 しかたないのでブラケット裏側からドリルでもんでボルト自体を破壊。最後はぶっかいて外すという荒技になってしまった。