トップページ > 2011年
Archives
サンツアーGPXだけでも懐かしすぎるのに
レストア専門の本が出ます!
他業界の本も興味深いです、
飯倉はバイクの本でディスクブレーキやサス、ケミカルの勉強をしています。MTBの整備を自分でやっている方へご参考までに。
レストアは金持ちの道楽です
サイメンはレストア案件も多い。個人が大半だが芸能事務所やアパレル会社などからも依頼がくる。
個人は思い入れの深いバイクをなんとしてでも直してほしいという案件が、芸能事務所からは今は売れている芸能人が無名だったころの足に使っていたモノを直してほしいという案件が、アパレル会社はディスプレー用に古い外国のバイクを持ち込んでくる。
それぞれ予算度外視だ。そりゃそうだ、バイクを昔と同じ様にする事のなんと面倒な事か、新車に買い替えた方がよほど安い。
それでもやってくれという酔狂な人はほとんどいない、経済合理性が無いからだ。
今回の復興も街をレストアをするつもりなんだろうか?ばっさり新車に買い替えた方が経済的合理性があるんじゃなかろうか?
震災復興はしょせん長期戦になる。
被災しなかった私たちのやるべき事は自身の所得を上げる事が最善の策だ。ちょっとやそっとでは出来ないし出来るかどうかも不透明。
でもやろう、ピンチをチャンスにしようじゃないか。
DL-Marketのサイメンページを更新中
やっと暇になってきたのでダウンロードサイトを順次更新してきます。
とりあえず背景をwebサイトと同じにしてみました。
テキストデーターも近日中にアップします。