サイメンはどこで買ったバイクでもノープロブレムで受け入れているのが特徴の一つだ。この点だけでもお客さんから感謝されたりするのだが未だに他店で買ったバイクはお断りの店が少なくないのは皆さんご存知の通り。
特に地方では極度に嫌われる場合があるらしく地方から(わざわざ)来たお客さんの中には飯倉が作業している間中今までのいきさつと自分が地元の店主にどれだけ嫌な扱いを受けたかを延々話す人がいる。
なぜにこれほどまで他店で買ったバイクの面倒を見るのをいやがるショップが多いのか??単純に考えてもいくつか理由は思いつくだろうが一番の理由はその店主が時代に合わせて変わる事が出来ないでいるからだろう。