Archives

流行った頃にはほころびも見えてくるってやつね、

18fae150.jpg パークのスポークテンションメーターが売れているそうです、わりと安めでエアロスポークとかも測れるしって事でしょう。
 でもね、あの構造どう考えてもフリクションの事考えてなさそうな気がしませんか?メーターの可動部各部に抵抗があると計測値が変わっちまう。多少の誤差って感じじゃなくてけっこうな割合でってか計測が無意味になる位変わっちまう。
 で、サイメンではホーザンのテンションメーターと平行して使っているでスよ。計測器の検証用の計測器って事です。
 このごろの完組ホイールはスポークテンションの管理も重要なのです!